もっと手軽に畳のある生活をライフスタイルの洋風化が進んだ現代、和室のない家が増えましたが皆さんはどうお考えですか? 家を建てる際やリフォームの際、一部屋は和室にしたいと考えたことはありませんか? そこで紹介させていただく商品がこちら 大建工業さんの「ここち和座」という畳です ここち和座ってどんな畳?...
ホームページリニューアル予告!こんにちは! イノス山形支部事務局です。 いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。 2018年に開設し、まもなくこのサイトも4年になります。 今年度は、これまでのようにイノス山形支部の各社様の情報だけではなく、雪国の山形ならではの情報も発信していけたらと思ってお...
壁にマグネットが使えるようになる! マグマジック・マグボードのご紹介!最近、マグネット式の収納や家具がたくさん出ているんです 流行りに乗って、収納や家具を有効活用したい! そんな皆様に、シンコールさんの二つの商品をご紹介♪ マグネットが壁につく!? マグマジック! マグマジックの特徴! 1、壁に穴を空けずにレイアウト♪...
憧れの薪ストーブのある家。設置するには知識と経験が必要です!家を建てるなら憧れの薪ストーブを設置したい、そんなご家族がいらっしゃいました。 お話をいろいろ伺ってみると、薪ストーブの優しい暖かさを感じたい、ゆったり炎を眺めたいといったようなご要望をお持ちでした。 最初に大手のハウスメーカーに見学に行った際に、薪ストーブのことを相談して...
本当に必要な間取りとは?家族の今を大切に考えたミニマムスタートの家家を建てるなら、将来子供が生まれた時のために子供部屋を、ゆくゆくは両親と同居する予定なので両親の部屋を作っておきたい、そのように家の間取りを考えていく中で、将来きっとこうなるだろうと想像しながら間取りを考えるご家族が多いのではないのでしょうか?...
家族みんなの荷物番!宅配ボックス!この記事では、ナスタが販売している宅配ボックスについてご紹介します♪ 宅配ボックスとは 宅配ボックスとは、お届け先の入居者様が不在の場合でも24時間宅配物の受け渡しが できる設備です。不在時でも荷物が受け取れるため、昼間の荷物の受け取りが困難な人...
抗ウイルス加工フロア 永大産業から新発売!永大産業株式会社より、抗菌・抗ウイルス仕様(自主基準)のフローリング 「銘樹Jspec 抗ウイルス加工」 が3月1日に発売されました!! 従来の抗菌加工にくわえ、製品表面に抗ウイルス加工を施すことにより、 フローリングの表面に付着した特定のウイルスの数を、24時間経過後...
平屋は高い?平屋を建てたいのに、諦めていませんか?平屋を建てたいけど、予算の問題で最初から諦めているご家族は多いです。 平屋って生活の動線が楽なので平屋を希望されるご家族は多いですが、金額が高いイメージがあるようで諦めていらっしゃる方もとても多いです。 同じ広さの家を建てるとしたら、二階建てに比べると確かに平屋って高くなり...
ちょっとカッコイイお家の紹介01ちょっと個性的に シンプルな表情で さりげない存在感を . . . #ガルバリウム#窯業系#白と黒#四角い家#赤いポスト . . . @goodkuroda photography by @from_yamagata...
『STAY HOME』巣ごもりでもストレスフリーで楽しめる家を。コロナウイルスの影響で「STAY HOMEを」と言われはじめて、間も無く1年が経ちます。 お客さまとお打ち合わせをしてきて、変わってきたなと思うことの一つに「家の中でも趣味を楽しめる間取り」があります。 家の中にガレージを作ったお客さまがいます。...
リビングって本当に必要?本当にLDKが必須なのかを考える多くの住宅展示場や建て売りの住宅には必ずと行っていいほど「リビング・ダイニング・キッチン」があります。 「え?リビング・ダイニング・キッチンは間取りの基本でしょう?」そう思われる方も少なくないことでしょう。 しかし、そのご家族ごとの過ごし方を考えると、リビングが不要になるこ...
濃い色でも後悔しない!壁紙クロスの使いかたのコツとはせっかく注文住宅にするのだから、壁でも個性的な色にしたい!そうおっしゃられるお客さまは多くいらっしゃいます。 しかしご家族で話し合われた結果「普通の色でいい」とおっしゃられるお客さまも少なくありません。 その理由はだいたい「濃い色のクロスは部屋が暗い印象になってしまいそうだ...
木結の家 住まいの応援フェア in クリナップ 山形ショールーム2020年11月29日(日)クリナップ山形ショールームにて、「木結の家 住まいの応援フェア」が開催されます!ぜひ実際の商品をみて、使い心地を確かめてみてください!
全てはこだわりの実現のために!現場検討のすすめシンプルモダンなど、デザインをこだわりたい 無垢材や珪藻土など、材料や素材をこだわりたい キッチンやお風呂など、設備をこだわりたい お客様のこだわりは様々です。 通常、設計の段階では、図面を描いたり、CGを作成したり、設備のショールーム見学をしたり、様々な方法で、たくさんの...
家族それぞれのたくさんのこだわりを丁寧に納まり良く、整理する。家づくりをする際、「こういう家にしたい」という考えを、家族会議をしてまとめ、伝えるという作業が多くあると思います。ですが、家族一人一人の異なる要望を一つにまとめる必要があり、ついつい揉めてしまうことも多いと思います。 それは、家族の人数も増えれば増えるほど、より難しくなると...
家族の形で変わるストレスフリーなキッチン以前、子育て世代のキッチンは対面よりも「横移動」というテーマで、子育て世代のキッチンの間取りの考え方をご紹介しました。 廣居建設ではご紹介したように、お子さまのいるご家庭には横移動ができるような間取りをお勧めしています。...
雪での劣化にも強い!木目調の素材で都会的カッコよさの家を実現最近、廣居建設のお客さまからカッコいい!と好評な外観の色の組み合わせがあります。 その建築事例がこちらのお客様の家です。 シャープな印象の黒に、温かみを感じさせる木の素材。 この二つでツートンの配色にすることで、米沢ではあまりみない、都会的な高級感を感じるかっこいい家になり...
親子で楽しく防犯対策を学ぼう!美和ロックの家族deロック防犯検定子どもが危険な目にあわないように防犯対策を教えたくても、どのように教えたらいいかわからないとお悩みの方もいるのではないでしょうか。 この記事では、親子で一緒に学べる防犯対策をご紹介します。 クイズ形式で楽しみながら学べますので、ぜひ試してみてくださいね!
木のぬくもりを感じる家|ウッドワン新商品(2020年)のご案内家づくりのイメージを考えたとき、自然な木の素材を生かした家に住みたいと考える人も多いのではないでしょうか。 ナチュラルテイストな家をイメージしている方におすすめしたい内装建材がウッドワンです!この記事ではウッドワンから2020年に発売された新商品のイメージ動画をご紹介します!
PTC遠赤外線 床暖房のぽからエム・ティ・ケイが販売している、PCT遠赤外線 床暖房のぽからをご存知ですか? 空気を汚さずにカラダにやさしい、安心・快適・エコなPCT。 PCTとは、温度が高くなるにつれて電気抵抗が大きくなる(消費電力が小さくなる)性質。...
暖房機の上手な使い方=節約コロナは、エアコン・石油ファンヒーターの節約につながる上手な使い方ポイントを紹介しています。 エアコン・石油ファンヒーターそれぞれのポイントと併用のポイントがありますので、要チェックですよ! ・暖房機を窓際に置く ・フィルターを定期的に手入れする ・加湿器を併用する...
温度上昇を抑えて紫外線による変褪色から塗膜を保護するアイジーサイディングアイジー工業は金属外装材「アイジーサイディング」のフッ素インクジェット商品2種類を4月1日~発売。 フッ素インクに遮熱性能を加えることで、日射による表面温度の上昇を抑え、紫外線による変褪色から塗膜を保護。 塗装が鮮明でにじみが少なく、繊細な質感が特徴です。...
住宅と調和するカーポートLIXIL(リクシル)は3月2日、耐積雪・耐風圧性能を強化したミニマルデザインの「カーポートSC 1500」を全国で発売しました。 住宅と街並みになじむ質感・カラー展開で、両支持構造により、1台用・2台用とも耐積雪50cm相当、耐風圧46m/s相当の強度を確保しています。...
二人三脚で理想を高め合うこだわりの家づくり 2いざ家が完成してみると、思っているものと違った。 こうしておけば良かった。違うものを選んでおけば良かった。 家づくりの失敗談としてよく耳にする話です。 設計時の打合せは、1/100や1/50などの縮尺で描かれた図面での検討が中心になります。しかし、お客様は、この縮尺に慣れて...